top of page

衛生学>​口腔衛生>GI

PI(Periodontal Index)

PDI(Periodontal Disease Index)

PIは歯周疾患の指数で、歯槽骨の破壊に重点をおいた指標である。

 

診査部位:全歯         

評価基準

スコア  野外調査研究の為の基準   X線診査を併用した時の基準

 0      正常歯肉       エックス線所見は基本的に正常

 1    歯の周りの一部が歯肉炎        同上

 2    歯の周りの全周が歯肉炎        同上

 4       用いない          初期の吸収像

 6     上皮付着の破壊      歯根長の1/2以下の歯槽骨吸収

 8    歯がぐらぐらで咬めない   歯根長の1/2以上の歯槽骨吸収

最高点:8点

     

歯人のPI=             

 

 

PDIは炎症や潰瘍形成およびポケット底からセメント・エナメル境までの距離を指標にしたものである。

診査部位

 6   1    4

   4  1   6

評価基準

 0:炎症なし

 1:一部歯肉炎

 2:全周歯肉炎

 3:出血

 4:歯周ポケット3mm以内

 5:歯周ポケット3~6mm以内

 6:歯周ポケット6mm以上

 

歯人のPI=             

各歯の点数の合計

​被検歯数

特定の6歯の点数の合計

​被検歯数

© 20 17 by dental youth.

bottom of page